会場に着くまで
母に車で志願高校まで送ってもらいました
テスト前(待機時間)
県立の場合は廊下で待機していました みんな参考書などを持ち込んで読んでいました
お昼
ゆっくり食べることができました お菓子持って行くといいと思います お菓子があると安心できました
休み時間
友達とお話をしていました(うるさくならないように) そのおかげで緊張がほぐれました
会場に着くまで
家から高校まではお父さんに車で送ってもらった。自分の好きな音楽を聴き、テンションをあげた。当日は車が混むことも考えられるので、早めに家を出たほうがいいと思う。
テスト前(待機時間)
体育館で受付・説明があった後、各教室へ移動した。1教科目が始まるまでの空いてる時間は復習をした。
会場に着くまで
入試の時は家から学校まで親に送ってもらいました! 少し早めに行ったので入試前のチェックもきちんとすることができました!
テスト前(待機時間)
友達と問題だしあったり、重要表現の確認、公式の確認をしてまっていたよ!
お昼
食事はあんまり多くない方がいい! じゃないと眠くて死にそうになるから! あとはゼリーとかフルーツとか自分が好きなものを入れておくと結構リラックスできる!
休み時間
本を読んだり、友達と問題を出し合ったりして過ごしてたよ!