宮崎県 宮崎西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

「規則正しい高校生活を送るにあたって大事なことは?」と「お互いに関わるためにどのような行動をしていきたい?」のような質問。あとは志望理由を聞かれたよ。志望理由以外は挙手制だったから自信もって手を挙げるようにするといいと思う!
学校で行われる面接練習にしっかりと取り組み本番だと思ってやること。聞かれそうなことを先に自分で考えておくことも大切だと思うよ。

「学力検査」の問題

自己推薦では大問の中から2つ選ばれてそこをとくように指示されるよ。今年は全部大問1がとばされていたよ。毎年違うから全部対策しておくといいよ!
どこの問題が出されてもいいように全ての対策をしておくこと。また学校によっても違うこともある。数学は基本的なことは押さえておいた方がいいと思う。国語は古文に気をつけるといいと思う。英語は文法に注意したり、英作に普段から取り組んでおくといいと思う。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

・志望理由 ・最近の国内での1番気になるニュースとその理由 ・3年間で成長したこと
他の人と比べられるので他の人よりも少し大きめの声を出すことを意識したことで緊張も少しほぐれたよ。

「学力検査」の問題

過去問を沢山解いてたから大丈夫!と思って試験にのぞんだよ。
分からない問題は後から解くようにしたこと。

2024年度情報

「学力検査」の問題、面接

面接では志望理由と最近気になったニュースと座右の銘を聞かれました。
過去問と傾向が変わっても焦らずにとけば大丈夫です。面接は緊張するけど笑顔でやれば大丈夫です。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

将来どういう人になりたいか、入学して何がしたいかなど。
落ち着いて、自分が面接官とただ楽しく会話してると思うと、話す内容が思いつきやすい。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×