西高は先生と生徒の距離が近い!
先生と生徒の距離が近くて勉強の相談はもちろん恋愛相談などもできて楽しいです!勉強面で言うと高校自習室や吹き抜けと呼ばれる職員室前にある自習スペースが大人気!テスト前は場所取りしとかないと全然取れない…生徒自身が自主的に行動することが多いから先生に教えてもらいに行く人もめっちゃ多い。あと大学進学という目標を持ってる人が多いから男女とか学年問わずに仲良いことも自慢です!
入学してからじゃないと本当の西高に気づけない!
西高は勉強勉強のイメージかもしれないけど、入学してから一気に印象が変わった!勉強はもちろんなんだけど、部活に入ってる人も多くて文武両道!西高の楽しいところの1番はやっぱり学校行事!進学校だから勉強する時間がやっぱり多い。だからこそ、学校行事はみんな全力で取り組む!中学校に比べて100倍楽しい!先生も優しく教えてくれるし生徒同士でも教え合いができるから成績も伸びる。生徒同士もみんな似たような人が多いから一緒におって苦じゃない。もちろん勉強の設備も整ってるから勉強もしやすい。吹き抜けの学習スペースも職員室前で先生に質問しに行きやすい!テスト前はみんなよく使ってる。昼休みも使ってる人もおるよ!
課題はそんなに多くない!文武両道楽しも!
来年は西高創立50周年を迎えます!スペシャルな企画を全校生徒で企画しています!先生と生徒の仲がとても良く毎日切磋琢磨して勉強することのできる学校です!是非、宮崎西高校に入学しませんか?
学習する環境が整っている高校。職員室前に自習スペースがあって、分からない問題があっても、すぐに先生に質問することができます。