これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
アルバイトはできなく、アクセサリーや変形髪型などは校則違反となる。だけど携帯は構内で使ってはいけないだけで、先生に預けるなどはないです。お菓子などは全然OKです。
ほぼみんな部活に入ってて、文武両道を頑張っています! 全部のイベントが盛り上がるけど、中でも文化祭と体育祭は本気で盛り上がって、すごく楽しいです! みんなで勉強も頑張ろう!って雰囲気があるし、みんながカリカリ勉強をしてて性格も静かと思われがちだけど、本当にテンション高い人とかいっぱいいて性格が合う子も絶対いるし、とっても楽しい! あとクラスマッチで体操服を可愛くデコレーションできるのもいいところ! 他の学校でしてる所はあまり見たことないから、これもまた青春! 若い先生が多くて、先生との距離も近く相談しやすくてよい!
夏休みの入学体験で先輩方が優しかったのと雰囲気が良かったのが決めてだった。また、大学進学実績も高く文武両道に力を入れていることも魅力的だったから。
響ろう祭 パトリアと日田高校とで文化の部が2日間、体育の部が3日目にあり、全校が盛り上がる日田高校の一大イベント。2年生による劇や、幕間、SSH指定校ならではのSSからの発表、などあり、2日目はkyoROCKがあり、バンドを結成したりして朱雀館[体育館]にて盛り上がる。1年生の展示や、書道、器楽部によるパフォーマンスもあり、すごく盛り上がる。保護者の方や地域の方など多くの方が来られる。
課題は多いけど、先生もしっかりサポートしてくれます! 毎日数学のプリントがあったり、週末課題も結構多かった! しっかりやれば終わる量ではある!
女子がセーラー服。 男子が学ラン。 女子はタイの結び方で着こなしてますね。靴下は男女白です。 靴などは決まってないので自由です。
小さい頃にマネージャーとか青春感あって憧れてて、高校入った時に声かけてもらって、他の部活とたくさん迷った結果もう頑張る!と思って入りました! 大会がテスト期間後にあることが多く、テスト期間中は1時間練習があります! 大会とか試合で勝った時は自分がプレーしてなくても頑張ってるとこを見てきた分自分のことみたいに嬉しいです! そして、みんなすごくいい人たちで、選手もマネも仲良くて、私たちの代もご飯食べに行ったり、1人1人全員の誕生会したりととても楽しいです! 忙しいし、夏はきついけど、楽しく青春もできる部活です!
とくになし!日田市内なので!
合格可能性判定模試:最大4つも志望校を選択できて、自分がどのレベルまで挑戦できるかが目で確認でき、1年を通して自分の偏差値の成長を確認することができたのでよかった。
受験を意識し始めて、入試過去問を解くようになった。
ずーっと机に向かって勉強するのは根気がいると思います。勉強が嫌になるまですると本当に嫌いになっちゃうから、楽しみながらするために、たまには休憩してくださいね♪
過去問の類題
徒歩でいった。
寝る前にスマホを触ること、暇な時間になんとなくスマホをいじることはやめた方がいいです!