大分県 日田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

寝る前にスマホを触ること、暇な時間になんとなくスマホをいじることはやめた方がいいです!

緊張撃退法

深呼吸

持って行くべきグッズ

時計

持って行くべき教材

入試によく出る基礎:直前に確認できるのでよかった。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

入試前日に、試験のイメージトレーニングをしておくと当日余裕のある動きができるよー!

失敗エピソード

コンパスのネジが意外と緩んでたりするので、事前に確認するといいかも。

緊張撃退法

「落ちたらどうしよう…」と下ばかり目を向けてネガティブになるのではなく、教室全体、受験者をぐるっと見回してみると、案外みんな緊張していることがわかって、心にゆとりができます。「大丈夫!私だけじゃない!」と思えるよ!

持って行くべきグッズ

やる気と自信

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持っていったよ! 本番前は新しいものに手をつけずに、自分が今まで使ってきたものでサラッと復習するのがいいよ。

2023年度情報

失敗エピソード

緊張でお弁当が食べきれなかった。 元から少ない量を作ってもらったほうがいいです!

緊張撃退法

家を出る前に親とハイタッチをして頑張ってきて!!と言ってくれてやる気が倍になった!!

持って行くべきグッズ

推しの写真 鞄に入れてお守りにしていました。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 友達と問題を出し合ったりして緊張が和らいだ。

2022年度情報

入試直前の心がまえ

早い時間にねて、朝は余裕を持って準備した。

失敗エピソード

時間を気にしすぎた。

緊張撃退法

入試と意識せず、いつもと同じと考えた。

持って行くべきグッズ

温かいお茶。落ち着くことができる。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎、を持っていった。分からないとこや不安なところをマークしていたからすぐに確認出来たよ。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×