熊本県 熊本学園大学付属高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

1コマ50分の6時間の日と7時間の日があります。 土曜授業も月2回ほどあります。 宿題は多い方だと思います。 深学科プログラムという探究心の育成をするプログラムがあります。

テストについて

定期テストは6回ほどあります。 校外模試も数回あります。 英語の単語テストが毎週1回朝からあります。 部活は原則テストの1週間前から休みになります。

2024年度情報

授業・宿題

1コマ50分でそれが7コマ。毎週一回朝自習で200字作文というものがある。深学科プログラムという探究活動がある。放課後などに先生にわからないところを訊きに行っても快く丁寧に教えてくれる!

テストについて

毎週木曜に英単語テストがあり、約60~80単語を1週間で覚えないといけないから大変だけど頑張れば何とかなると思うよ。

2024年度情報

授業・宿題

宿題多い… 授業のスピードがめっちゃ速い…

テストについて

進研模試がある。 月1回は必ずテストがある… 毎週1回英単語テストがある!

2023年度情報

授業・宿題

授業のスピードが速いけど、丁寧に教えてくれるから大丈夫!面白い話を授業でしてくれる先生もいる!課題の量は少ないほうだけど、その分しっかりと自分で勉強しないと後に大変なことになる…

テストについて

毎週水曜日に20問英単語テストがあって、単語が勝手に定着していく!定期テストや模試も、課題をちゃんとやったり授業を聞いていれば、焦る必要はないと思うよ。テスト前1週間にはほとんどの部活は休みになるよ。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×