熊本県 慶誠高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

当日のイメージトレーニング。不安になるかもしれないけど、何度も想像して、何が起きても対応できるよう準備万端にして 不安を潰す。

失敗エピソード

焦って時間配分をミスしてしまった。難しい問題に時間をかけすぎず、基礎問題や、自信がある問題を確実に解く。見直しをして、残った時間で ゆっくり難問に挑戦する。

緊張撃退法

周りの事が気になる時は、目をつぶる。とにかく、自分の事だけに集中するようにした。

持って行くべきグッズ

当日は寒かったので、カイロを2個持参した。手がかじかんで 字が上手く書けなくなると焦るから。

持って行くべき教材

『入試によく出る基礎』を持って行った。 いつも使っている教材が良い。

2022年度情報

失敗エピソード

コロナ対策で窓を開けてたからとても寒かった。だから、少し厚着していったほうがいいよ。

緊張撃退法

普段から模試を受けていたら全然緊張しないよ。当日も模試と同じ気持ちで受ければ大丈夫!

持って行くべきグッズ

お昼ごはんのときにキットカットを持っていくとけっこう元気出るよ。

持って行くべき教材

「入試によく出る基礎」を持っていったよ。ホントに分かりやすくて安心するからおすすめだよ。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×