熊本県 東稜高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

入試直前に夜更かしするとほんとに逆効果。後、入試直前に新しいテキストや問題に手をつけないこと。

失敗エピソード

国語は特に時間ギリギリに解き終わったので、時間配分を気をつけたかったです。

緊張撃退法

友達と喋れる時に喋って緊張を和らげてました。

持って行くべきグッズ

公立入試の時期はまだ寒いと思うので、カイロを持って行って手が震えないように温かくしとくといいと思います。

持って行くべき教材

出る基礎を持って行ってました。自分の苦手分野を短時間で見る事が出来て便利でした。

2024年度情報

失敗エピソード

はるカイロをつけていくと良い。

緊張撃退法

今まで頑張って来たから大丈夫と思って解いた。

持って行くべきグッズ

携帯用カイロ、手が冷たくて文字が書けなかったら困るから。

持って行くべき教材

出る基礎はパッと見ることができてよかった。

2022年度情報

失敗エピソード

カイロとかあったかいの持っていけばよかった

緊張撃退法

一番最初にきて教室に一番に入って教室歩き回ったw

持って行くべきグッズ

お守り

持って行くべき教材

基礎のやつ(小さい)

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×