入試直前の心がまえ
体調管理!自信を持つ!
失敗エピソード
傾向が例年と違ったときのことも考えて、もっと時間配分を大切にしておけばよかった。
緊張撃退法
これまでやってきた参考書を見たり、深呼吸したりした。頭の中で「旧石器 縄文 弥生 古墳」とずっと唱えてた。
持って行くべきグッズ
飴
持って行くべき教材
一番使い込んだと思う参考書を持っていきました。ボロボロになったり書き込んだりしているのを見るとやっぱり安心したからです。
入試直前の心がまえ
受験直前は、とにかく緊張して不安になる。でも、少し周りを見渡してみて。そうしたら、周りの受験生も全員緊張してる、同じ立場の中学3年生なんだと気づけるよ。緊張してるのはみんな同じ!だから、自分の今の力を全て出し切れるよう落ち着いて受験に臨もう!
失敗エピソード
学校によっては腕時計が必要な高校もあるかもしれない。事前に生徒募集要項をしっかり読み込んでおこう!
緊張撃退法
受験会場に入る前に、お気に入りの曲を聴いてリラックスした!
持って行くべきグッズ
お守りかな。両親がわざわざ神社まで買いに行ってくれたものだから、見ていてとてもパワーがもらえたよ!
持って行くべき教材
「入試によく出る基礎」など、基礎が書いてある、使い慣れた教材がいいと思うよ。分厚すぎる参考書よりはある程度薄いもののほうが軽いし、直前にパラパラ見るくらいの心持ちでもいいかも!
入試直前の心がまえ
しっかり寝よう!
失敗エピソード
カイロを持っていけばよかった。暖房が入ってなくて意外と寒かったよ。
緊張撃退法
周りも緊張しているから大丈夫、と自分に言い聞かせること。
持って行くべきグッズ
目薬。気分をスッキリできるよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎は、ちょうど良いサイズで、トイレに並んでいるときにも勉強できたよ。
緊張撃退法
テスト中、わからなくて焦ったときにあえてゆっくり深呼吸をすることで落ち着いて、問題が解けた
持って行くべきグッズ
カイロは手が冷えるかもしれないので、必需品