長崎県 長崎北陽台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

合格への過去問セレクト5(オプション教材)

全5教科あって、色々な都道府県の入試問題が解けたから、1つの単元にしても、様々な問題形式とその解き方を学ぶことができて、本当に役に立った。厚さも厚くないから、気楽に取り組むことができてありがたかった。

合格への予想問題100

色々な入試問題に取り組むことができて、入試への勢いもつけることができた。時間制限も書いてあったから、その時間を目処に取り組んだ。解説も分かりやすくて、その問題の答えにたどり着くまでを細かく書いてくれて、理解しやすかった。

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

はじめはすごく薄くて驚いたが、中身はぎゅっと「これがしたかったんだよね!」っていう問題がつまっていて、すごく助かった。問題数は多くないけど、問題の文も多いわけではなかったからぱぱっと短時間で取り組めた。入試に対する「技能」みたいなものを中心的にしているところが、私にとてもあっていた。

2024年度情報

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

暗記が必須の理科と社会をライブ授業で教えてくれることで楽しく暗記することが出来ました!解説が特に!分かりやすかったです!

合格への過去問セレクト5(オプション教材)

自分の県だけではなく他の県の過去問も解け、さまざまなパターンに慣れることができたし解説が丁寧で分かりやすかったです!

暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK

効率よく自分の苦手な単元を把握することが出来て、とくに理科、社会は助けられました!

2024年度情報

入試過去問徹底解説

ある程度通して問題を解く 解説はしっかり理解できるまで読む もう一度挑戦

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

中学校3年間の範囲の基礎を手軽に復習できた為です。

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×