長崎県 長崎北陽台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

家庭部

先輩と混ざって班を作って、週に一回お菓子を作ります。毎週の楽しみになっていて休日などに集まったり長期休暇の時の部活がないので、学校外でしている習い事と両立しやすい

2022年度情報

バスケ部

まじでキツい 休みは月曜日のみ

2022年度情報

吹奏楽部

県内ではそれなりに上手いと思っています。皆でコンクール九州大会金賞を目指して頑張っています。基本活動は週6で、本番が近づくと朝練や延長練が増えます。正直キツいし、時間を多くとられるので訂正ノートが宿題のときとかは大変です...でも、上手く吹けたとき、皆ときれいに合ったときの快感はなんとも言えません!演奏は集団演技のようなものだと思っていて、集団である分、衝突も少なくないですがきちんと言い合える団結力が強いです。お互いに切磋琢磨できる関係が自慢なんだ。文化祭では振り付きで曲を披露します。これがスッゴく楽しいんだよ!心底吹奏楽やってて良かった!って思います。

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×