中三 夏休み
駅伝大会の練習はまだあったけど、自分の苦手教科の特に苦手な分野から復習していた。
中三 冬休み
前期選抜の過去問を解きながら不合格だった時の為に合格への予想問題100を解いて後期選抜にも備えていた。冬休み明けのテストは順位が高くなっていた。
中三 受験直前
いつもの問題集を解いていつも通りに生活していた。
中二 1~3月
宿題をしっかりやるくらいだった。
中三 4月~7月
まだやる気は出ず、机に問題を出してもすぐにiPadを見てしまっていた。
中三 夏休み
部活とは別にダンスをしていて、コンテストで忙しかった。
中三 9月~12月
勉強しないとなとは思っていても、なかなかやる気が出なかった。
中三 冬休み
少しずつ自主学習に取り組みはじめた。 でも短時間だった。
中三 受験直前
とにかく、何度もFINAL問題と、リハーサル問題を見直した。