バドミントン部
バドミントン部の普段の練習は週5日でコートは2面と半分くらいです。先輩と後輩の仲も良い方で毎回楽しく活動してます。
硬式テニス部
私の学校の硬式テニス部は県で優秀な成績を残し九州大会にも出場しました。高校の部活は中学の頃と違い、「主体性」が求められているので、自分で色んなことを考えなければいけないのが大変です。でもしっかり目標を持って努力すれば結果が必ずついてくるので達成感をすごく感じます!縦や横のつながりも強く、オフの日はみんなで遊びにいってます!進学校で部活にも打ち込める最高の環境です!
ラグビー部
諫早高校ラグビー部は人数は少なく、15人制ラグビーの公式戦には出場する機会は少ないけど、10人制や7人制の大会に出場する機会も得るほど、個人やチームの団結力はつよいよ。また、文武両道をモットーにしていて、週に平均3日ほどやすみがあって難関大学への進学を決めた先輩方やそれを目指してる上級生の方々もおおくいます。さらには、勉強以外でもパワーリフティングの全国大会に行った先輩や砲丸投げで陸上部と兼部する先輩もいて、ラグビーだけでなく多方面でも多く活躍してるよ。学校行事である学校説明などでも活躍していて様々な地域貢献にも取り組んでいるよ。