これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
スマホは去年から校内で使用しなければ持ってきてもいいようになりました。他の校則もごくごく普通だと思います。
昨年からスマホ持ち込み可になりました。
学力に合わせてクラス分けがあるから同じくらいのレベルの人と切磋琢磨できる
県内トップレベルの学校だから
コロナの影響で規模縮小だったけど、今年から全面解禁!2日間かけて全校的に行われるよ! 各クラスの企画、文化部の発表や展示、フード部の物販もあるよ。基本何でもOKで、メイド喫茶するところもあるとか。
クラスによっては数学の演習コマもある
今年からだいぶゆるくなった
全国総文祭で最優秀賞をいただきました!
浦上駅が近いのでJRでくる人も多いです。その他、電車やバスも多いです。市内の中心に近いので、アクセスはかなり良いです!
学校の休み時間にいつも使っていた。本番まで繰り返し使えるので便利だった。自分が苦手な単元を選んで取り組めるし、色もカラーで見やすかった。
ひたすらチャレンジをこなす。
3年生の11月までクラブチームでサッカーしながらだったが、学校の成績は10番以内。塾に行っている子より出来ていた。 タブレットや冊子をこなせばおのずとちゃんと身についていると思う。ひたすら毎日ちょっとでもやることだと思った。
前期での面接で質問をうけた。高校で頑張りたいこと。
バスでいった。バスが遅れて焦った。
ビニール袋 雨で靴を持ち歩かないといけなかった。 普通の靴入れにいれたけど。ビニールがあればと思った。