佐賀県 佐賀清和高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

少人数教室で遠慮なく勉強に没頭できます

校舎がとても綺麗。冷房暖房等もずっとつけてくれる。1年生の頃から特進科の場合はオープンキャンパス参加を勧めてくれるため将来が見通しやすい。生徒数が圧倒的に多いので沢山友達ができる。部活動も充実している。行事がひとつひとつ大規模で楽しい。

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

合格への予想問題100

勉強の合間に出来て、やりやすかった。

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

「学力検査」の問題

社会と数学の問題形式が変わっていてすごく焦りました。 社会は、今までのような教科書で太文字になったりしている用語などではなく、あまり注目されてないような「人件費」 や「氷河」 などの用語が出てきました。

無料体験教材のお申し込み ×