これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
最寄り駅から徒歩5分もかからず着くよ 電車通学のひとが1番おおい
7年前に商業高校と合併して体育館が2つある!キャンバスを移動する時にバスを使うから少し遠足感覚もある?!またあまり人数が多くないので一人ひとりに先生が寄り添ってくれる!分からないところとか聞きに行ったらすぐに教えてくれる また行事が盛んでクラスマッチが年3回あり、前バレーをしたけどちょー盛り上がったー!テスト後頑張ったあとのご褒美ってかんじ!
みんな楽しそうに高校に通っていて行事も盛んで楽しそうな高校生活を送れそうだなって思ったから!また進学校だから行きたい大学目指して頑張れるかなって思った
1年生は合唱コンをすることが多いらしい 今年も合唱コンをする 2年生は展示をするらしい そして家政部がバサーを、出したりキッチンカーが来たりして楽しいはず! ステージ発表もあるよ!
一コマ50分で月、金が6コマ、その他が7コマある スピードも速いし苦手なヤツとか眠くなっちゃうけど寝て起きたらなおさら少しも分かんなくなるよ笑 がんばって起きとくべき でも先生に分からないところを聞きに行ったら丁寧に教えてもらえるから有難い
校則は結構厳しいかな
学年ごとに作りたいものを考えて5、6人のチームでみんなで協力しながらつくって食べるよ また海外の方と料理を、通して交流会を開いたりする! みんなと協力しながら楽しく作るからちょーたのしい
髪型は肩についた人は結ばないといけない あとバイトは原則禁止、 スマホは原則で電源を切っとくことがルールだよ たまに、通知鳴ったなら没収される。したら反省文書かないといけない
入試によく出るところがすぐに分かるし、すぐに勉強できて、とても便利だった。
まだ、受験は意識してなかった
夏休みから苦手は必ずつぶしましょう 5分だけでもしてみたら思ったより続いたりする! ※受験勉強の取り組み方について記入【知っトク勉強法】ルーズリーフに自分が苦手な文法とかをオレンジペンで書いて赤シートで覚える!なんか自分で書いた字だし自分専用だからいいかも
志望動機、将来の夢、高校で身につけたい力、集団生活で大事にしなければならないこと
県外だったからおくってもらった ギリギリでちょっと焦ったから早めを心がけて損は無い
英語は、基礎なとこが最初はでたので、文法などを確認することが大事だと思ったよ。