入試直前の心がまえ
たくさん寝る!睡眠不足は大敵! 過去問を解き過ぎずワークをたくさん解く!
失敗エピソード
ダンスのフリが飛んでしまってちょっと失敗してしまったからしっかり練習しておいた方がいい
緊張撃退法
親友とお揃いのミサンガを持って行って親友も今、受験頑張ってるんだって思って活を入れて頑張った
持って行くべきグッズ
カイロはあって損は無い。手が冷たくてかじかむと字が書きにくくなるから持っておいたがいいかも!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎がめっちゃ役に立った!なんか謎の安心感があって良かった!
入試直前の心がまえ
風邪をひきやすい時期だから手洗いうがいをして十分な睡眠をとっていたよ!
失敗エピソード
時計は必須!
緊張撃退法
深呼吸をしたよ!
持って行くべきグッズ
お気に入りの小さめのぬいぐるみをバッグに入れていったよ!休み時間とかにそれを見て、心を落ち着かせていたよ!
持って行くべき教材
暗記BOOKは落ち着かせることもできて、復習もできたからすごい役に立った!
入試直前の心がまえ
体調をしっかりと整えて、しっかりと基礎を、固めておけば、応用問題も解ける可能性が上がるから入試直前は、基礎を固めていたよ。そして、入試1ヶ月前は、友達と遊ばないことも意識をしていたよ
失敗エピソード
入試は、別日で行う高校もあるから、家に帰ってきたら、明日の準備を済ませてから勉強をすることがいいよ。私は、数学の時にコンパスを忘れたから、コンパスを使う問題が解けなかったんだ。だから、2日間の入試だったら、帰ってきたら、準備をすることがいいよ
緊張撃退法
深呼吸して、これまでしてきたことを思い出して、入試直前に自分に自信を付けたよ。そして、首や肩が緊張で凝ってしまうから、入試直前にほぐすことも大事だと思うよ
持って行くべきグッズ
時計。時計は、高校では設置されていない所もあったから持ってもいいし、たとえ設置されていても光が反射して、見れないと言うことがないから安心できるし、自分の所で時間を見ることが出来るから便利だと思うよー
持って行くべき教材
入試によく出る基礎と入試会場必携が良かったよ。入試によく出る基礎は、自分の苦手な分野の基礎を固めて応用問題にも使えるからだよ。そして、入試会場必携は、本番直前に押さえておきたい内容があったから安心して入試問題に取り組むことが出来たよ
入試直前の心がまえ
体調をととのえることが一番!
失敗エピソード
カイロを持って行けばよかった
緊張撃退法
絶対大丈夫と自分を信じて唱えたよ
持って行くべきグッズ
時計。入試では時計が外されるから腕時計があると便利だよ
持って行くべき教材
出る基礎がよかったよ。 一番使った教材だから安心して最後の確認ができたよ