佐賀県 三養基高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

学校の宿題と、チャレンジのレッスン、みん勉でチャレ友と、受験を意識していたよ。

中三 4月~7月

受験生を自覚して、テスト一つ一つに重みを感じた。チャレンジをより活用した。

中三 夏休み

宿題で精一杯だったけど、チャレンジで1、2年の苦手をなくそうと頑張った。

中三 9月~12月

テストで伸び悩んだり、コロナにかかったり、友達との勉強時間を比べたり、精神的にダメージが多かった。

中三 冬休み

(入試過去問)(厳選予想問題)から入試の基本的なことを学べた。

中三 受験直前

家族や友達にとにかく応援してもらった。見直しを頑張った!

2023年度情報

中二 1~3月

まだ受験は意識していなかった。 家では学校で出される毎日の課題と復習をしていた。

中三 4月~7月

まだ本格的には受験勉強はしていなかった。定期テストはしっかり頑張っていた。

中三 夏休み

問題集などを買って受験勉強に本格的に入っていった。

中三 9月~12月

ゼミから届く教材などを使い、中1~の苦手なところなどの復習をしていた。

中三 冬休み

入試を意識した問題集をたくさんした。 そこで見つかった苦手な単元を伸ばせるように勉強していった。

中三 受験直前

新しいことはせずに、基礎をしっかり身につけた。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×