佐賀県 鳥栖高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

朝テストが火水木でほぼ毎週あるのがきつい!

テストについて

定期テストは年5回。

2023年度情報

授業・宿題

通常一限50分で授業ペースはとても速く、予習復習をしないと何も分からないまま授業を受け続けることとなるので、得意教科はもちろん、苦手な教科は特に頑張らなければなりません。 ですが、先生は質問するととても丁寧に教えて下さるので頑張れば頑張るほど伸びていきます!

テストについて

定期テストは年4回ほど、校外模試は5回くらいあるよ。 小テストは朝テストが週3回、他は不定期です。

2022年度情報

授業・宿題

単元に合わせてスピードが変わって、納得できてない生徒がいたら詳しく教えてくださります。課題は毎日出るからしっかり復習ができます。

テストについて

定期テストは年6回、実力テストは5回くらいあります。定期テストはそこまで難しくないけど、授業を聞いてないと分からない問題も出てくるから先生の話をしっかり聞いた方がいいです。実力テストは基本ができてるのが前提で、応用問題を何度も解いておくといいと思います。

2022年度情報

授業・宿題

授業のスピードが速い。予習、復習は必須。

テストについて

定期テストは年5回。小テストが週3日。その他模試が6回程度あります。 部活動は定期テスト一週間前から休みになります。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×