入試直前の心がまえ
とにかく前日と同じ時間に寝て当日と同じ時間に起きて、準備すること。 初めてのことをすると緊張するから、慣れておくのがベスト!
失敗エピソード
友達と待ち合わせをしておくなら、場所をきめておいたほうがいい。当日訳分からなくなる
緊張撃退法
まぁ、なんとかなるっしょくらいの気持ちで大丈夫。変に暗示かけると逆に緊張するから、とにかく深呼吸。
持って行くべきグッズ
思い出のキーホルダーやお守り。なんか安心する。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎は持って行って損は無い!とてもわかりやすい!
失敗エピソード
もっと時間を気にすること(テスト中)
緊張撃退法
同じ学校の人と少し話すこと
持って行くべきグッズ
腕時計 時計がない部屋もあるから
持って行くべき教材
入試によく出る基礎と自分で苦手な部分だけまとめたノート 自分がわからない部分をすぐ確認できる
失敗エピソード
とにかく落ち着いて解く
緊張撃退法
早めに試験会場にはいってその場の空気になれておいたよ。
持って行くべきグッズ
カイロでかじかんだ手を温めたよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎が、不安になった単元をパッと復習できるから良かったよ。
入試直前の心がまえ
1週間前にコロナにかかったら受験出来ない状態だったから手洗い・うがいだけでなく、家でもマスクをつけたり、家族が口をつけたものを使わないなどコロナ対策を徹底していたよ。
失敗エピソード
教室に時計がないから腕時計を持っていったけど、腕時計は机に置くんじゃなくて、つけておいた方がいいよ。
緊張撃退法
友達と試験に関係ない話をしながら行くと緊張が和らぐよ。高校に着いたらしっかり切りかえて勉強に集中するといいよ。
持って行くべきグッズ
お守りと妹にもらった手紙を筆箱の中に入れていたよ。不思議と頑張ろうと思えて、試験でも全力を出しきれたよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎や授業で使っていたノートなど教科書には書いてないことも思い出せるように今まで使っていたものを持っていくと、安心するし、最終確認ができていいよ。