授業・宿題
授業は、一コマ50分。宿題はある教科とない教科がある。最初はゆっくりだが、だんだんスピードが速くなる。復習が大事!
テストについて
定期テストは何に5回。きちんと勉強をしたら難しくはない。小テストは、ある教科もあればない教科もある。校外模試は何回かある。
授業・宿題
ほぼ毎日課題あり
テストについて
定期テストは年5回 実力テスト6回、校外模試4回 予習をして授業は確認復習出来る様にする
授業・宿題
現在はコロナの影響で45分授業ですが、通常授業だと50分です。朝課外があるので0限から7限までです。授業は教科によっては進度が速いのもあるけれど理解しながら進むのがほとんどです。分からないときは先生に聞きに行くと丁寧に教えてくれます。優しく話しかけやすい先生が多いので質問しに行きやすいです。
休校時の学習サポート
学校全員がタブレットを持っているので休校が決まってからはオンライン授業になりました。授業で分からなかったところはタブレットに入っているアプリで先生に質問ができたので対応は良かったです。課題もそんなに多くは無かったので自分の勉強に時間をあてることができました。
授業・宿題
授業のスピードが速いときとゆっくりのときがある!復習は毎日しっかりとしたほうが次の日の授業についていける!楽しい授業や大変な授業があるけれど、先生の教え方が分かりやすいのでついていける!
休校時の学習サポート
プリントが配られて中学の復習や高校の予習ができました。