福岡県 祐誠高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

特選コースでは毎日9時間授業があり、授業内容も中学校の時とは比べ物にならないくらい難しいです。予習はしっかりと出来たら理想なのですが、教科書を事前に読んでおくというだけでも良いと思います。また、復習は本当にしっかりとやるべきです。授業で分からなかったところはその日のうちに消化しておきましょう。それだけでも将来の自分に大いに役立ちますよ!

休校時の学習サポート

休校中はオンラインで数学の授業があっていました。事前の学校独自のアンケートで数学が苦手と回答していたので、授業が終わったあとに電話をしてさらに知識を深めました。

2021年度情報

授業・宿題

国数英の3教科は、予習と復習をしっかりすれば、ついていけます。予習と復習をしているかしていないかで、授業の理解度に差がつきます。

休校時の学習サポート

休校中は、学校からプリントが配付されて、不安を感じることはなかったです。

2021年度情報

授業・宿題

一日の授業数が九時間あり、授業がとても速いです! 国語は、黒板に書かれていることだけではなく、先生が口頭で言ったこともテストに出るので、しっかり話を聞いておかないといい点数が取れません!

休校時の学習サポート

休校時は、課題が出て、学校が始まってから提出する感じでした!

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×