中三 夏休み
部活の引退から、集団の塾に行きだして、苦手教科を勉強しだした。
中三 冬休み
専願受験だったので、とにかく過去問を解いて、答え合わせをしていた。
中三 受験直前
過去問を時間を計ってしていた。
中二 1~3月
理科と社会の一問一答などで基礎を固めていた。
中三 4月~7月
定期テストを頑張りつつ、基礎固め。
中三 夏休み
1日12時間ほど勉強していた。ここで基礎をほぼ完璧にした。
中三 9月~12月
定期テストは手を抜かず450点以上をとって、入試に向けて応用力を強くしていった。
中三 冬休み
12時間勉強は欠かさず正月も勉強していた。模擬テストをたくさん行った。
中三 受験直前
基礎の確認や今までのテストを解き直していた。