暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK
いろいろな場面で使えた。 定期テストの前とか入試直前でもよくつかった。本だから持ち運びできるから、いろいろなところにもっていけたので、ほんとに便利だった。しかも入試直前苦手なところを見直していたら、そこがほんとにでたのでとてもたすかりました。
合格への予想問題100
これやったとこ、学校でやった模試の過去問とかで似たようなのがよく出てきた気がする。
入試によく出る基礎シリーズ
取り組みやすかったからつづけやすかった。スキマ時間にちょうどいい問題数だからやる気にもつながった。
合格への予想問題100
自分の場合基礎が早い段階で固まっていたから他の受験生と差をつける問題に取り組みたいと思ったときに応用や難問に取り組めて、さらにわかりやすい解説があったところ
入試によく出る基礎シリーズ
持ち運びができて、外出時にも持って行って勉強ができたのでよかったです。また、分からない単語が出てきた時にぱっと確認できて便利でした。
入試過去問徹底解説
全ての問題に解説がついていて分かりやすかったです。
オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)
授業に参加するだけで理科と社会の今までの復習ができるところ。
受験レッスン/受験チャレンジ
自分の受験する都道府県の問題が解けたから、無駄なく勉強することができた。高校からもらった過去問と似た問題がたくさん載っていて、正解するごとに自信がついていった。
入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)
数学は、本当に入試の直前に解いた。「この考え方で解けば正解できる!」という安心につながり、落ち着いて試験の時間をむかえることができた。
入試によく出る基礎シリーズ
最後の最後まで、数学の公式や、古文の単語を見直すことで、「今見たことは絶対に覚えたから大丈夫だ!」と思うことができた。そのおかげで、変な緊張をせずに試験に取り組めた。