福岡県 東筑紫学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

基本的に生徒のペースに合わせて授業を進めていくけど、数学だけは復習はもちろん、予習していくのが前提だから、分からないところを放置してたら大変なことに。でも、先生は生徒がわかりやすいように説明してくれたり、タブレットで写真を撮ることができるから、ノートをとらなくても復習することができるよ。そして、分からないところがあったら、タブレットでも質問ができるし、先生に直接聞いても、分かりやすく教えてくれるよ。

テストについて

テストの回数はまだ入ったばっかりだから分からないけど、一学期では中間と期末が1回ずつ、実力テストや模試は1回あるよ。 そして、小テストがほとんど毎日あるから、毎日、コツコツ暗記していくといいと思う。

2022年度情報

授業・宿題

授業のスピードがとにかく速い!復習をしないと後で大変なことになってしまう…。放課後質問しに行くとわかるまで教えてくれるよ!

テストについて

定期テストは年4回。実力テストは年3回あるよ。定期テストは毎日復習をしとけば点数を取れるので毎日の復習をサボらないことが大事!部活生は隙間時間を使って英単語などを覚えると小テストも完璧だよ!

2022年度情報

授業など

数学の授業が速いので毎日復習をしないとついていけません。

テストなど

小テストはほぼ週に1回あります。不合格だと居残りや再テストもあります。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×