中三 夏休み
受験勉強に力を注げるように、宿題を早めに終わらせて、家では集中できないので図書館で勉強していました。
中三 冬休み
とにかく家でも学校でも合格への予想問題100を解いていました。
中三 受験直前
入試直前FINALシリーズと過去問をひたすら解いていました。
中二 1~3月
ゼミからもらった中3のための復習は少ししたが、あまり勉強はしていなかった。
中三 4月~7月
あまり勉強はしていなかった。
中三 夏休み
計画を立てたが80%しか終わらなかった。計画にのってた教材以外の他の勉強はしなかった。
中三 9月~12月
もっと勉強し始めた。おもに定期テストの対策や中1・2年生の復習をした。おかげで学年末で良い点を取り、内申点が上がった。12月後半からは過去問を解き始めた。
中三 冬休み
再び計画を立てた。今度は95%ほど終わった。主に過去問をした。
中三 受験直前
延々と過去問を解き続けた。とくに数学を頑張った。