中三 夏休み
ゼミのオンライン授業を活用して、中1~中2の復習をしていた。
中三 冬休み
私立入試に向けてゼミの教材を使って、問題をたくさん解いていた!わからない問題があったらできるまで何度も解いていたよ。 公立は、推薦だったから、面接練習も並行してがんばったよ!
中三 受験直前
今まで頑張ってきたことを発揮できるように心を落ち着かせていたよ。
中二 1~3月
あまりしていなかった。けれど送られてきたチャレンジは提出が遅れながらもほぼ提出したと思う。
中三 4月~7月
受検勉強やらなきゃなぁとは思っていたけど、まだ本格的には始めていなかったよ。定期テストは1、2年と同じように頑張ったよ。
中三 夏休み
学校から出された課題をやりながら、受験チャレンジや暗記BOOKを使って復習をしていたよ。
中三 9月~12月
受験チャレンジをこなしながら、学校から出された入試に向けての勉強をやっていたよ。でもほぼチャレンジの教材を使っていたかな。
中三 冬休み
苦手科目に焦りがあったから、短期間でできる参考書を買ったよ。学校でもそれをやりながら<入試によく出る基礎>で勉強をしていたよ。家に帰っても受検を意識して勉強に取り組んでいたよ。定期テストでも手を抜かず、これも受験勉強と思って取り組んだ!
中三 受験直前
暗記BOOKを常に持ち歩いていたよ。直前はとくに新しいこともせず、覚えているところの繰り返しだったかな。
中二 1~3月
中二までの復習ができるように休日はレッスンをたくさんした
中三 4月~7月
テスト勉強を頑張った
中三 夏休み
オンライン授業を受けて苦手を潰していた
中三 9月~12月
最後の定期テストに向けてテスト勉強を頑張った
中三 冬休み
入試の過去問を何度も解いたりオンライン授業を受けたりして入試対策を頑張った
中三 受験直前
今までと同じように入試対策をした