福岡県
博多青松高校
先輩体験談
高校生活
大自慢
高校選択の決め手
行事
博多青松高校のここが自慢!
博多青松の特徴は自分で時間割を作れる定時制だと言うことと、校則がないというところだと思います。 1部(午前)2部(午後)3部(夜間)、学科は普通科と情報科学科(工業か商業)があります。 1人1人時間割が違うので、いじめ等はありませんが友達が作りにくいです。でも体育の授業なんかで話してるといつの間にか出来てます。 あと3部は中休みの時間に給食があります。ただし大抵の部活の活動時間と被る(ただしその後の授業の後にまた25分くらい給食の時間があります)ので、部活動をしたい人は少し考えた方がいいです。 朝課外や土曜授業は無く、学校行事の準備などで休みの日が多いです。 最低76単位、必履修科目とHR80%以上、3年以上在籍で卒業できるようです。情報科学科だとそれに情報科目20単位(うち2単位は課題研究)以上が追加で必要らしいです。
勉強
制服
部活動
校則
アクセス
受験対策
※投稿された体験談はありません。
入試本番
※投稿された体験談はありません。