福岡県 筑前高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

軽音楽部が多目的ホールで演奏をしていて、体育館では吹奏楽の演奏・書道部のパフォーマンスや合唱部の合唱などステージも盛りだくさんのほか、1年生の校内装飾・2,3年生のクラスでの企画が見どころです。でも一番の見所は生徒全員で作る巨大パネルです。小さな折り紙をたくさん貼って大きなパネルをみんなで作ります!

体育祭

4ブロックに分かれて争います。実行委員長やブロック長が中心となって本当に楽しい体育祭です。中でも各ブロックのパネル応援は見どころです。それぞれが息のあっているパネル、声を出しているところは見ている人も圧倒されます。各ブロックの応援も熱が入っていて見るだけで元気がもらえます。他にも競技はたくさんあって盛り上がる体育祭です!

2024年度情報

文化祭

文化祭は、クラスで出し物をします。一年生は入学してすぐくらいにあるのでそこで一体感が出ます。打ち上げもして楽しかったです。 どのクラス、部活動も楽しい出し物をしていて、校内を回るのが楽しかったです。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×