授業・宿題
生物基礎の授業のスピードがとても速く、9月には全範囲が終わるみたい!他の先生はそんなに速くないみたいだけど。(笑)宿題、課題は多いけど、やる事がわかるから個人的にはいいと思う!
テストについて
定期考査は年5回、進研模試などの校外模試も年5回ぐらい。写真部は考査2週間前から休みになるけど、ほとんどの部活は1週間前から休みになる!漢字、英単語の小テストがそれぞれ週に1回あるよ。日頃からコツコツ勉強するのが大切!
授業・宿題
数学の授業スピードが中学の時とは全然違う!毎回の授業の予習復習をどれだけできるかが鍵
テストについて
定期テストは年5回、その他校内外合わせて模試が6回ぐらいと他校より多いかも…?
授業・宿題
一コマ50分が6時間か7時間目まであります。宿題はほとんどないです笑。1週間に1回週課題がある教科があるけど範囲が前もって出てるから先に進めていけば後で楽になります
テストについて
定期テストは作る先生によって違うけど結構難しいと思います。小テストは毎時間ある教科もあって休み時間に勉強しています!
授業・宿題
授業のスピードが中学校までとは比べものにならないくらい速いです。数学は特に速く、予習・復習を完璧にこなさないと大変なことになります。
テストについて
毎時間小テストのある教科が多く、コツコツと勉強する力がつきます。