福岡県 春日高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

前日に友達に応援メッセージをカイロに書いてもらい、ジップロックで密閉して次の日に使った。お守りになったし、安心できた。

失敗エピソード

全てうまくいきました。

緊張撃退法

大きな声で挨拶!

持って行くべきグッズ

友達のメッセージつきカイロ

持って行くべき教材

推薦だったので、練習した作文と先生からのアドバイスのメモを持っていった。第二志望は学力試験なので出る基礎を持っていった。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

たとえ落ちても、あのときあぁすれば…と思えないくらいにベストを尽くせば自然と不安は消し飛びます!大丈夫!必ず今まで頑張った分だけ報われる!

失敗エピソード

一番に試験監督に挨拶をした方がよかったなと思います

緊張撃退法

「今まで頑張ったことをやるだけ!」 と何度も自分にいい聞かせました。 自分はベストを尽くしたと胸を張って言えるようにしたら大丈夫だと思います。

持って行くべきグッズ

温かい飲み物でリラックスできました

持って行くべき教材

合格への面接&作文小論文攻略がギリギリまで本番のシミュレーションにとても役立ちました

2024年度情報

緊張撃退法

当日は緊張しなかったから、その前に自分にこれでもかと自信をつけておく!

持って行くべきグッズ

面接で答えることを書いていた用紙を直前まで見ていた

2024年度情報

失敗エピソード

前日の夜は早く寝る!緊張すると思うけど目をつぶるだけでいいから休むこと!

緊張撃退法

私の受験の待合室は勉強道具が持ち込み可能だったのでずっと勉強をしていた 得意教科の得意部門をするのがおすすめ!

持って行くべきグッズ

時計 時計がない教室があったので持っていっていてよかった

持って行くべき教材

いつも使っているシャーペン 安心感ある!

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×