福岡県 古賀竟成館高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

腕時計は故障に備えて2つ持っていくと良い!

緊張撃退法

自分よりも頭のいい人はここにはいない!と思い込んで自分のことだけに集中して取り組んだ。

持って行くべきグッズ

ご飯のあとに食べれる小さなお菓子。 午前中のテストのことは忘れてお菓子でリフレッシュするといい!

持って行くべき教材

手軽に休み時間に見ることができる自分でまとめたノートを持っていくと良い。自分の字をみて安心することができる!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

マイナスなことを考えない。

失敗エピソード

文房具などは前日に壊れたりしていないか確認しておくこと。

緊張撃退法

友達がくれた文房具を見た。

持って行くべきグッズ

お守り。最後は神頼み。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎。忘れているところの最終確認が出来て良かった。

2024年度情報

失敗エピソード

たまに言いたいことを忘れたからちゃんと頭にいれておく

緊張撃退法

友達にメッセージをもらったからそれを見て和らげた

持って行くべきグッズ

カイロはいる

2023年度情報

入試直前の心がまえ

とにかく体調管理には気をつけて家族みんなで乗り越えよう。不安なのは私だけじゃない。とみんながいることを忘れずにね!

失敗エピソード

緊張しすぎて一瞬面接で伝えたかった内容が消えてしまったんだ。でも「失礼します」といって落ち着いてまた回答ができたよ。面接前の時間にいっぱいいっぱい覚え込むんじゃなくてワードとして覚えるといいかもしれないね。

緊張撃退法

大雪で午後からの受験になったから昼ごはんは自宅で食べないといけなくて。でも、喉におにぎりが通らないんだ…不安だったけど家族や友人の応援の言葉一つ一つを思い出して頑張ったよ。

持って行くべきグッズ

合格お守り・正月に引いたおみくじ・カイロ・思い出の品

持って行くべき教材

面接・小論文対策の教材

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×