福岡県 城南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

夏休みに3年間の基礎を固めた。日によるが、そこまで長時間は勉強していなかったと思う。

中三 9月~12月

進研ゼミの教材が本格的に受験向けになってくるので、自分の気持ちも自然に受験勉強に向いてきた。届いた教材は半月で解いて、あとの半月は間違えた問題の2周目をしていた。

中三 冬休み

過去問を中心にとにかく間違えた問題を解き直した。自分は集中力が続かないし一日頑張ると次の日は絶対怠けてしまうので長くても一日5時間くらいの勉強量だったと思う。

中三 受験直前

国語と数学は毎回高得点を取れるようになったので、直前はずっと暗記教科だけやっていた。自分が暗記が苦手なのもあった。

2024年度情報

中二 1~3月

受験に対する意識はあまりなかった。 その日出た宿題や、わからなかったところを チャレンジで復習していたよ。

中三 4月~7月

まだ志望校は決まっておらず、受験に対する意識は低かったよ。内申点のために定期テストの勉強は頑張った。

中三 夏休み

家では集中力が続かなかったので図書館に行って12時~5時ごろまで勉強していたよ。 模試や合格可能性判定模試を受けたりして 少しずつ受験に対する意識を高めていった。

中三 9月~12月

チャレンジや予想問題100、理科社会の暗記ノートづくりなど5教科バランス良く勉強するようにしたよ。この頃から友達と遊んだりゲームをしたりすることはやめるようにした。

中三 冬休み

時間を計りながら過去問を解いたり模試を 受けに行ったりして自分の苦手を一つ一つつぶすようにしていたよ。1日8時間は勉強した! また、推薦入試対策のために面接で話すことなどを少しずつ考えるようにした。

中三 受験直前

推薦入試だったので、面接の練習を家族と 何回もして、完璧に受け答えできるようにしたよ。落ちたときの一般入試のために、休み時間などには予想問題100などに取り組むようにしていた。

2024年度情報

中二 1~3月

受験のことを意識した勉強はしていなかった。<チャレンジ>は平日のうちに済ませて休日は宿題をしていた。

中三 4月~7月

受験勉強はほとんどしていなかったが、定期テスト前の勉強とテスト後の解き直しをした。

中三 夏休み

何から勉強すればいいのかわからなかったが、自分の理解度が高いところから勉強して少しずつ内容のレベルを上げた。つまずいたところはすぐに解説を読んで解き直した。

中三 9月~12月

さまざまな教材を使って記述の練習を始めた。テストが近づいたときは受験のことも意識してテスト勉強に取り組んだ。

中三 冬休み

入試の類題や過去問を時間を計って解いた。くりかえし解くことで時間配分をどうすればいいのか自分なりの答えを見つけるようにした。わからない問題や少しでも迷った問題は<入試によく出る基礎>を使って基本からもう一度復習した。理科と社会のあいまいなところをつぶせるから特におすすめ。

中三 受験直前

記述で大切な要点を確認した。数学は計算練習をほぼ毎日した。自分の間違えた問題の再確認をして類題が出たときの対策をした。

2024年度情報

中二 1~3月

受験を特に意識しておらず、たまに教材を溜めていたがその度に追いつくように休日に量を増やしたりして対処していた。教材は今までと変わっていない。

中三 4月~7月

受験を特に意識しておらず、今までと同じ教材を解いていた。

中三 夏休み

周りが受験一色になってきたので、夏休みの中1、2の復習のテキストを活用していたが、まだ受験を意識はしておらず、それ以外は今までと変わらなかった。

中三 9月~12月

受験チャレンジが届いたので、今までの勉強の合間に取り組む様になった。今まで解いたことが無いような難問が出てきて、親や友達と協力しながらなんとか解いていた。解説は絶対確認し、内容を理解していた。定期テストや、日頃の学習は今までと変わらない。家庭学習期間はあまり伸びず、休日に30分もやらない日もあった。

中三 冬休み

受験チャレンジや入試過去問を解いていた。二学期とあまりペースは変わらなかった。

中三 受験直前

溜まっていた教材を解いていくのが大変だった。受験に対してあまり不安は感じていなかったので、暗いことは考えず、前向きに勉強に取り組むようにしていた。

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×