やる気UPアドバイス
やる気がなくて机に向かう気力がわかないときは、気分転換に好きなアーティストの曲を1~2曲歌っていたよ!他にもご褒美にお菓子を用意して、勉強終わりに食べていたよ。勉強終わりのお菓子はとても美味しく感じたよ!
やる気UPアドバイス
やる気が出ない日もあるので、そのときは休む。勉強から離れていると罪悪感が出てくるのでw、やらなくちゃという気持ちになる。
【知っトク勉強法】トイレに覚えたいことや間違えた問題のポイントをまとめた紙を貼る。個人差はあるがだいたい2週間ぐらいで覚えられて、問題も解けるようになる。
やる気UPアドバイス
進研ゼミで僕は紙対応して勉強しました。問題で疑問に思った所は繰り返しし、本がまとまってるので学校にも、持参して直前まで見直すことができた。
【知っトク勉強法】携帯YouTubeでも、勉強対策のものがあるのでそれを寝ながら見ていました
やる気UPアドバイス
タイマーを60分セットして勉強します。音が鳴ったら勉強をストップして、20分タイマーをセットし音が鳴るまで好きなことをしていました。これを繰り返して、場面によって変わるモードのオンオフの切り替えをスムーズに出来るようにして、勉強が苦にならないようにしました。
【知っトク勉強法】友達との会話で、勉強内容の復習をします。なるべく楽しい話のままがポイント。