福岡県 筑紫丘高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

数学の平面図形の大問で、過去問を見ると円の出題率が高かったが円が出なかった。 理科の金星(天体)は、過去問から予想していて予想が当たった →福岡県では理科の出題のテーマに規則性があるようだ
自分がわからない問題は周りもわからないという気持ちで問題を解くようにして、焦らないようにしたら緊張し過ぎずにできた

2024年度情報

「学力検査」の問題

国語の作文が入試前に想定していた内容で思っていたより簡単だった。
数学の難しい問題は飛ばして、その他の問題で確実に点を取るようにした

2024年度情報

「学力検査」の問題

理科は、金星が出てきた。
時計で時間を確認し、キーワードチェックをしながら解いたよ。

2024年度情報

「学力検査」の問題

平面図形の最後は、むずいと思い込んで最初から諦めていた人がいたが今年は簡単だった
早めの予習と反復復習 苦手は無くさないとかなり苦労する

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×