会場に着くまで
駅までは親に車で送ってもらって、駅から高校までは電車でいった。時間に余裕をもって、駅から少し離れた場所でおろしてもらうと、駅で送り迎えをする渋滞に巻き込まれずに済む
テスト前(待機時間)
教室で待機だった。着席の10分前くらいにトイレにいくと、ちょうどいい時間帯に教室に戻ってこれるから、緊張で何度もトイレに行くことにならない
お昼
お腹がすいてお腹がなるのを気にして集中できない方が、眠くなることより心配だったから、しっかりめに持っていった。大切なテストであることは自分で分かってるから、しっかり食べても眠くならなかった
休み時間
自分が一番心配なところだけサッと復習して、教室に戻って気持ちを落ち着けた。廊下で勉強するなら、手を冷やさないように、カイロを持っていくとよいと思う。
会場に着くまで
駅で友達と待ち合わせて駅から高校までは話しながら歩いて行った
テスト前(待機時間)
友達と入試に出る問題を予想して話したり、直前には問題集を見ていた
お昼
弁当をゆっくり食べて、余った時間で勉強をした
休み時間
廊下で友達と入試の予想について話した。終わった問題については話さなかった
会場に着くまで
駅から最寄りのバス停までバスで行って、そこから歩いていったよ。
テスト前(待機時間)
教室で待機だった。トイレは済ませておくといいよ!
お昼
食事はいつも通り、特別なものは持っていかなかったよ。
休み時間
とてもにぎやかだったよ。周りの人に流されず、終わった教科の話はせず、次の教科を最終確認して、周りの人と差をつけよう!