入試直前の心がまえ
今まで頑張ってきたことを紙か何かなどに文字に起こしておくと、色々思い出して、「こんなに頑張ったから大丈夫」と思えるようになる
失敗エピソード
慎重になりすぎて、見直しをしすぎること。全て解き終わった場合はいいと思うけど、もしまだ解けなかった問題があるのなら、解けた問題を2回見直したら、解けなかった問題に戻るのもいいと思う。
緊張撃退法
目を軽くつむって、頭の中を空っぽにする。
持って行くべきグッズ
神社(オススメは太宰府天満宮と北野天満宮)などのお守り→神様にも見守ってもらえている気がして、自信が出る
持って行くべき教材
入試会場必携→説明が少なくてパラパラめくるだけでも、最後にもう一回復習できる。
入試直前の心がまえ
第一志望のオープンスクールで楽しかった事や、高校に入って部活を頑張る事を想像しながら頑張った
失敗エピソード
前の日にしっかり準備をしておけば良かった
緊張撃退法
友達と話した事
持って行くべきグッズ
カイロ、時計
持って行くべき教材
使い慣れたシャーペン
入試直前の心がまえ
周りの合格している人につられて、遊ばないようにすること。入試直前には、あとで後悔しないように必ずお手洗いに行っておくこと。
緊張撃退法
自分は周りの人よりできるということを信じたよ。
持って行くべきグッズ
カイロ。手が動くように温めていたよ!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎が良かったよ。
失敗エピソード
暗記物をまとめておく
緊張撃退法
深呼吸すると落ち着く
持って行くべきグッズ
思いのつまったお守り
持って行くべき教材
今まで間違えた問題をまとめた冊子を持って行った。 今までこれだけ間違いをして改善してきた安心がでる