福岡県 福岡高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

1コマ50分、朝補習がある・・・。朝がつらいです。授業の進度が速いので予習が欠かせません。

テストについて

定期テストは範囲が広くて難しい。定期テストは平均点が60点前後で作られているようですが、実力テストは平均点が25点くらいになることもあり、ハード。

2024年度情報

授業・宿題

宿題の量はあまり多くないけど、日々の復習を、怠らないようにすることが大切だよ!部活との両立をしている人が多いから、授業中に全て覚える、という気持ちで受けると後がすごく楽だよ!

テストについて

定期テストは年5回、実力テスト、模試は年4回程度。定期テストは、ワークを解けるだけじゃなくて、学習したことを活用させる力が大切だよ!

2023年度情報

授業・宿題

授業は1コマ50分。復習も予習も授業の間の10分に見るくらい。英語は毎回小テストがあるから別だけど…宿題は週に1枚プリントがあるかな?生徒の自主性に任せてくれるけど授業スピードはとっても速いから苦手教科は予習復習したほうがいいかも。教科によっては予習も復習もしなくていいように授業してくれる先生もいるよ。

テストについて

定期テストは学期ごとに2回、校外模試や実力テストもあるから月に1回位。どのテストも範囲が大きいからテストの2週間前から勉強してたら遅いかも。古典とか英語とかは週に2.3回小テストがあるから登下校の電車の中とかで勉強してる。部活はだいたい1週間前から休みになる。

2023年度情報

授業・宿題

1コマ50分、宿題は国語と英語の予習くらいしかなくて超楽

テストについて

テストは月一くらい、小テストは英単語テストが毎時間ある

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×