授業・宿題
数学の授業スピードはとても速いです!笑 英語や古典は予習必須です。
テストについて
期末テストはほとんど暗記なので勉強時間を確保できるかが決め手です!
授業・宿題
1コマ50分です。最近、朝課外が廃止されましたが、その分、週4日が7限まであります。
テストについて
定期テストは5回、長期休暇明けに実力テスト、外部模試は2ヶ月に1回ほど、希望制模試もかなりあり、小テストは1日平均3個ほどあります。
授業・宿題
授業のうち先生が話す時間が多くなり、一層集中しなければ授業において行かれてしまいます!
テストについて
小テストは毎日あるので、朝の登校中の隙間時間に学習しています。それでも高得点は狙えるので、定期テストでも、隙間時間を大切にしていけば、これも高得点が狙えます。日々活動が盛んな部活動生も努力を続けやすいです!
授業・宿題
普段は1コマ50分授業で、6~7コマ+課外。先生たちは丁寧に教えてくれて、何より授業が楽しい!でも、楽しく授業を受けるためにも、日々の予習と復習は大切だと思う。
テストについて
定期テストは年5回、長期休みのあとには実力テストがあり、校外模試も年に何度かあるよ。定期テストは授業で教えてもらったことをしっかり復習して、理解すれば大丈夫。校外模試は難しいけれど、自分の実力を知るきっかけにもなるよ。