愛媛県 松山北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

入試過去問徹底解説

県で出されている入試過去問の解説よりとても分かりやすかったので、分からなかった問題は図や表等を見て理解することができた

EVERES(オプション教材)

学校では教えてくれないような解き方も教えてくれて、とても視野が広がった。

即効暗記テク55・入試会場必携本番直前チェック

入試の休み時間が思った以上に短くて焦ったのですが、本当に必要なところだけ見直すことができた。

2024年度情報

合格への予想問題100

少し理解に苦戦するような問題がよく載っており、解く力がついた。丁寧に解説も書かれており理解を深められた。

合格可能性判定模試

志望校に受かる確率などがでて、もっと頑張らないといけないと思えた。判定がよくなっていると嬉しかった。傾向も知れた。

入試によく出る基礎シリーズ

試験前は毎日のように読んで暗記した。特に社会の年号を覚えるのに使えた。これまで何回しても覚えられなかった年号が毎日使うことにより覚えられた。

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

休み時間やちょっとした時間に苦手な単元や教科を復習できたし、友達と問題を出し合ったりできたよ!

2024年度情報

入試過去問徹底解説

過去問を通して、傾向などが分かった。

入試によく出る基礎シリーズ

暗記しやすい。短い時間でも、確実におさえられる。

動画検索サイト(ニガテスッキリ動画など)

とくに数学など、解説を見ても分かりにくい問題で助かった。

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×