これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
受験前に解いて良かった
基本の暗記することがよく分かって良かった
本校は総合学科で、大学進学を目指すコースはもちろん、保育科目や音楽科目、家庭科目、商業科目、体育科目など様々な科目から自分の取りたい科目をとることができます!
吹奏楽部員が地域のイベントや定期演奏会でキラキラして見えたことや、少人数で授業を受けれることで先生に質問しやすい環境だと思ったからです。
文化祭のラストには吹奏楽部の演奏があり、まるでお祭りかのように全校で盛り上がって、文化祭の幕は閉じます。
2年次からは受けている科目が十人十色で、友達と一緒に復習することが難しいです。でも、先生は各々の苦手を十分に理解してくれるので、質問にはわかりやすく答えてくれます!
衣替えの日が決まってないので、それぞれの感覚に合わせて着ることが出来ます。 スカートは短くすると直ぐに注意されちゃいます。
私の高校の吹奏楽部は10年ほど前まではほぼ毎年四国大会で金賞をとり、全国大会にも度々行ってました。しかし、最近は部員の数が減少し、四国大会でも金賞をなかなか取れずにいます。しかし、今年は全国大会出場を目指しています。また、地域のイベントにも沢山呼んでいただき、たくさんのイベントに参加させていただいています。
スマホは電源を切っておかないといけないよ。髪型は女子は肩に髪がつくと結ばないといけないし、男子はツーブロックは禁止だよ。
自転車は、時間に縛られず、楽だよ。でも、夏は地獄だよ。電車通学の生徒も沢山いて、駅までは徒歩で10分あればつく距離だよ。
志望理由や頑張りたいこと、それを頑張る事によって自分はどう変わりたいかを聞かれました
前日はしっかり寝る事!