愛媛県 今治北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

学力検査

国語の作文で、テーマは言語コミュニケーションにおいてどのようなことが大切だと考えるか
作文のテーマがどんなものが来るかわからないので読書をたくさんすることをおすすめします

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

将来の夢、普段の感染対策について
1人3分ぐらい。面接官は3人。三人に見られると思うと緊張するので、質問してきた1人の人に答えていると思うようにする。

2023年度情報

「学力検査」の問題

過去3年分の過去問と出題形式がほとんど同じだったから焦らずに解けた。
過去問を解いておくことで問題の傾向も時間配分もわかるから本番も焦らず自分の力をしっかり発揮できた。

「面接」で聞かれた質問

・志望動機 ・入りたい部活動 ・部活動で1番印象に残っていること ・中学校で1番心に残っている学校行事 ・最近あったニュース
面接は練習あるのみ!練習をすればするほど上手になっていくのがすごく実感できた!

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機 高校を卒業したあとの進路 高校での部活動 中学校での一番の思い出 など
しっかりと答え方を考えておくとスムーズに答えることができるよ

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×