入試直前の心がまえ
睡眠時間をしっかり確保するべき!待ち時間も長いので眠くなってしまわないように注意!
失敗エピソード
ベストを尽くせました!
緊張撃退法
深呼吸をして、「これまで頑張ってきた自分なら大丈夫」と考えていました!
持って行くべきグッズ
親が買ってくれたお守り!あと、いつも使っていた消しゴム。見ると安心できた
持って行くべき教材
入試によく出る基礎シリーズ!空き時間に読むことも出来るし、チェックしたいところもすぐに確認できた!
入試直前の心がまえ
入試直前に過去問や、やったことのない難しい問題をとくのはやめておいた方がいいよ! 直前だからこそ、絶対に答えられる基礎問題を完璧にしよう!
失敗エピソード
弁当のお箸を落としてしまって焦ったので、予備のお箸を持っていくといいと思ったよ!
緊張撃退法
自分の今までしてきたことを思い出して、暗記ブックを見直した。
持って行くべきグッズ
お守りを持っていった。少し心が軽くなったよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持って行ったよ!もう一度見直したいページに付箋をつけていて、短い時間でも落ち着いて確認することができたよ。
入試直前の心がまえ
体調管理をしっかりして、持っていかないといけないものを必ず持っていくこと!受験票持って遅刻だけはしないようにした。
失敗エピソード
時計を忘れて友達に借りて、その時計がちょっと遅れていて時間が足りなかったときがあった。時計は忘れたらダメだよ。
緊張撃退法
推しのことを考える!
持って行くべきグッズ
受検票入れを推しのグッズにして、休憩の時に見て癒やされてたよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持っていった。確認したいところに付箋をはっておくことで、苦手なところをすぐ確認できるし、過去の自分を思い出せて落ち着けるし便利だったよ。
入試直前の心がまえ
とにかく焦らないこと!焦ってしまうとなにもかにもが適当になってしまうから
失敗エピソード
志望理由が聞かれなかったことに驚いたのですぐに気持ちを切り替えるといいよ。
緊張撃退法
深呼吸を何回かして落ち着かせた
持って行くべきグッズ
カイロ。寒いと手がかじかんでかけれないから
持って行くべき教材
入試に出る基礎のおかげで休み時間にみたところが出た