失敗エピソード
面接の答えをいくつか考えていたらよかった!
緊張撃退法
深呼吸して、先生からの応援の手紙を思い出していた!仲間がいることを胸にしていたよ
持って行くべきグッズ
カイロ!教室は寒いから!
持って行くべき教材
面接の冊子が空き時間に読めるからよかった!
入試直前の心がまえ
入試直前にクラスでインフルエンザが流行ったときはいつ自分が感染するかが怖かった。マスクは必ずして、定期的に手指消毒をしていたよ。
緊張撃退法
両親や祖父母、クラスメイトからもらったお守りを胸ポケットに入れて心を落ち着かせていました。
持って行くべきグッズ
両親や祖父母、クラスメイトからもらったお守りです。たくさんの人に応援されているから頑張ろうと思えました。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持っていきました。自分の苦手な分野に付箋をつけておくと、すぐに見れて便利でした。
入試直前の心がまえ
体調管理は本当に大切!元気じゃなきゃ何もできないよ。十分な睡眠をとって、手洗いうがいも忘れずに!
失敗エピソード
予備で鉛筆と消しゴムを一個ずつ持っていくと安心!
緊張撃退法
「試験監督の先生とは、入学したらどんな話ができるかな」「周りの受験生は入学したら友達になれるかな」と入学した後のことを考えていたよ。そしたら少しリラックスできて、頑張ろうと思えたよ!
持って行くべきグッズ
後輩手作りのお守り!後輩の気持ちにこたえたいと前向きな気持ちになれたよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持っていったよ。すぐに確認できて安心できたよ。
入試直前の心がまえ
落ちるかも…と思うことや、口に出すことはしないほうがいい。自分なら大丈夫!落とせるもんなら落としてみ!って思いで挑む 感染症にかからないように、3ヶ月前から学校と塾以外いかなかった。
失敗エピソード
時計が朝狂ってしまっていたので、デジタル時計じゃない方がいい
緊張撃退法
みんなが応援してくれとるし、大丈夫ゆーてくれたから絶対大丈夫!頑張れ自分って思い取り組んでいた
持って行くべきグッズ
ティッシュです アレルギーがひどかったのでとても助かりました
持って行くべき教材
厚本、入試直前チェック、入試によく出る基礎を持っていきました。 あっているのか確認することができたのでとても安心できました