香川県 小豆島中央高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

「絶対落ちる!」や「絶対無理!」などネガティブな発言はやめておいた方がいい。自分の気持ちがしんどくなるし、そういう会話をしているところには行かないようにしていた。

失敗エピソード

休み時間ごとにコロナ対策のため換気をしていた。1番窓側の席だったのでとても寒く手が冷えてシャーペンが持ちにくく動かしにくかったので、カイロがあった方がいいと思う。

緊張撃退法

大丈夫と自分に言い聞かせていた。

持って行くべきグッズ

カイロ。寒かったりしたら指先が冷えて手が動かなくなるから。

持って行くべき教材

過去問の間違えたところや要注意なところに線や印をつけたものを持って行った。本番前にテンパって分からなくならないよう、あらかじめ用意してよかったと思う。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

体調管理。入試前は、勉強も大事だけどそれよりももっと体調管理が大事だと思う。自分にとって1番いい状態でテストを受けられるようにしっかり寝ること、ご飯をしっかり食べることが大事。

失敗エピソード

腕時計を持っていくといい。

緊張撃退法

深呼吸をしっかりする。自分に自信を持つ。

持って行くべきグッズ

カイロ。手を温めておいたほうがいい。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 次の教科の勉強をしっかりできた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×