香川県 香川中央高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

火曜日と木曜日は7時間授業だよーん。長くて疲れるけど、総体近くになると短縮授業が多いよん

テストについて

校外模擬があるよー。テストは1学期、2学期は2回ずつ、3学期は学年末テストだけー。中学とほぼ変わらないよー

2024年度情報

授業・宿題

一コマ50分で日本史がユニークな授業だと思います。宿題はテスト後にいつも提出します

テストについて

小テストはある程度の点数を取れたらいいと思っているので自分でも覚えるものを徹底的に勉強しています

2024年度情報

テストについて

小テストも定期的にある

2024年度情報

授業・宿題

慣れると普通だけどアドバンスは授業が速いし難しい!テストも難しいしテスト発表中でも部活の練習はあるから早くから勉強に取り掛からないといけない

休校時の学習サポート

アプリで提出物や登校日の連絡があって、みんなが見れるところに先生が問題と解説を1日1つずつ載せてくれていた

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×