香川県 観音寺第一高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

志望理由、高校入学後にしたいこと、中学で1番力を入れたことなど
個人面接だったので緊張したけどとにかく言いたいことを伝えられるように考えておくこと。普段から繰り返し声に出して何を言うか決めておくと本番でもスラスラ喋ることができます。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望理由、高校でがんばりたいこと、今後の進路、中学校生活で力をそそいだこと、総合的な学習で何をしたか
事前に原稿を書いておき、毎日スキマ時間に面接の練習をしていた。当日は家で、部屋に入るところから実際に練習してから、面接に行った。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

1.志望理由 2.高校に入って頑張りたいこと 3.卒業後の進路 4.中学校での特別学習(職場体験、平和学習 5.中学校で頑張ったこと、そこから学んだこと
面接官の方を親だとおもって話す 第2面接の待ち時間に、内容を思い出して整理する

2024年度情報

「学力検査」の問題

今年は理科が難しかった。普段過去問で解いたことのないような難しい応用問題がいくつか出て全く答えられなかった。また計算問題も全くわからなかった。数学の応用問題は意味が理解できなかった。社会は基礎的なところもたくさん出たが、答えられないものが多かった。
時間配分はうまくできたと思う。特に英語は全て解けた。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×