「面接」で聞かれた質問
志望理由、高校卒業後の進路とその理由、中学校で特に力を注いだこと、総合学習の時間について、自分の長所について。2部屋に分かれて面接をした。それぞれ3問。また、練習していなかった質問を一問された。高校で集中して勉強したい教科と入りたい部活だった。
練習していなかった質問をされても、焦らずに答えること。言い直すときは、すみません、言い直します、と言ってから言えば大丈夫。しどろもどろでもまとまった内容が言えていれば良い。それと、ひとつひとつの動きを丁寧にすること。礼をするとき、座るときなど。はきはきと聞こえる声で、相手に伝わるように堂々と話す。
「面接」で聞かれた質問
・中学校で力を注いだことまたは1番思い出に残っていることを具体的に話しなさい ・高校卒業後はどのようにするのですか?またそこからなぜなりたいと思ったのか具体的に話しなさい
緊張しすぎると早口になりやすいから落ち着いてゆっくり話すことを意識したよ
「面接」で聞かれた質問
志願理由、卒業後の進路、将来の夢とそのきっかけ、中学校時代力を注いだことと印象にのこっていること、自己PR、入りたい部活
入る前に深呼吸した
「面接」で聞かれた質問
志願理由や、入りたい部活、中学時代頑張ったことなど
面接官の目を見ると緊張するので、ネクタイ辺りをみていた。女性の場合は胸元!面接の距離だったら、相手からしたら目があっているように見えるよ!