香川県 丸亀高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

丸亀高校で切磋琢磨できるかけがえのない仲間と出会える

終始一誠意という校訓を掲げ、日々充実した学校生活が送れています。今年で創立130周年というかなり歴史がある学校で校舎は少し古いですが、冷暖房は完備です。各学年7クラスあり、多くの仲間たちと共に協力し、競い合うことができます。勉強面での手厚いサポートもあり、同時に進路や普段の学校生活に対しても気にかけてくれます。毎日とても楽しい学校生活となっています。

2023年度情報

生徒のほとんどが、勉強熱心で、高いレベルの大学を目指すのに適している。かといって真面目で勉強ばかりというわけではなく、行事などでは皆全力で楽しんでいる。進路指導が多く、大学受験に向けて気合が入る。

2022年度情報

体育祭では、近くにある競技場を使って大規模な開催をしたり、文化祭では、自分たちでしっかり準備をして、第一に生徒の充実を考えて行われています。

2022年度情報

部活も勉強も本気で取り組める 切磋琢磨できる友達が沢山いる!

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×