山口県 柳井学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

本校の看護科は50分授業で、月曜日が6時間、月曜日以外は7時間目まであります。 宿題は専門用語です。5ミリ方眼のノートに看護に関わる用語を書いていきます。(例えば膵臓や肝臓などです。) 専門用語は月曜日か、金曜日に出します。毎日やっておかないと、大変なことになってしまうので注意!! 定期テストはテスト週間の時に勉強しておくことも大切です。 一夜漬けはやらない方がいいです。 実習のテストもあるので、大変ですがやりがいがあります。

休校時の学習サポート

休校中は課題が出されて、学校に来て課題を出します。 授業の時に課題の答え合わせと先生の説明があります。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×